平成30年夏期集中講座

夏休み期間中たくさん学習時間を確保できるように、小学生stepタイム、

中学生自主学習タイムを設けております。

平日 午前9時30分より

小学生 夏休み学びのワンダーランド

 個別学習なので自分の都合のよい日時を選べます。

生徒一人ひとりの学習状況・理解度に応じて、“どのように学習するかをヤル気を起こさせながらリードしていきます。夏休みの宿題やベネッセのチャレンジの学習指導も行います。詳しくはご相談下さい。

 


夏期中学進学準備講座 算数 国語 理科 社会 小学6年生

中学の学習内容のほとんが既に小学校での学習が理解出来ていることが前提になっています。その小学校の学習内容がしっかり理解出来ていれば中学で学力は伸びて行きます。講義形式での集中講座を行います。


中学1年生

学習内容

【数学】

正・負の数1(数直線、絶対値、数の大小、加法、減法)

正・負の数2(乗法、除法、3つ以上の数の乗法・除法、四則混合)

文字と式1(文字式の表し方、数量の表し方、式の値)    

文字と式2(項と係数、同類項、1次式の加減、1次式と数の乗法)

文字式の利用

以上の基本事項の確認と練習・発展問題の演習と解説

【英語】

アルファベット/身のまわりの英語、初対面のあいさつ/人の名前

This[That] is ~.の文/What is ~ ?の文、I like ~ .の文(一般動詞の文)

or を用いる疑問文/What do ~ ?の文

肯定文、否定文、疑問文でのbe動詞と一般動詞ちがい

命令文(一般動詞の命令文、禁止の命令文、Let's 〜 .の文と答え方)

それらを使った総合問題の学習

以上の基本事項の確認と練習・発展問題の演習と解説 

【教科別個別補強】国語/数学/英語/社会/理科

 個々の生徒の希望教科の弱点補強。一人一人にあった対策教材を準備します。

中学2年生

学習内容

【数学】

正・負の数(正・負の数、正・負の数の計算、正・負の数の利用)

式の計算(多項式の計算、分数式の加法・減法、式の値)

1次方程式(1次方程式の解き方、1次方程式の応用)

比例・反比例  平面図形・空間図形

連立方程式(加減法、代入法による解き方、連立方程式の文章題)

以上の基本事項の確認と練習・その発展応用問題の練習と解説 

【英語】

1年の復習(1)(be動詞、一般動詞、現在進行形、can、命令文、疑問詞)

1年の復習(2)(冠詞、名詞の複数形、人称代名詞、形容詞、前置詞)

いろいろな会話表現(注文、天気、電車の乗り方、相手を確認する、序数)

過去形の文(be動詞、規則動詞、不規則動詞、過去進行形)

助動詞、不定詞、There is [are] ~ .の文、接続詞When、SVCの文型

以上の基本事項の確認と練習・その発展応用問題の練習と解説

【教科別個別補強】国語/数学/英語/社会/理科

個々の生徒の希望教科の弱点補強。一人一人にあった対策教材を準備します。

中学3年生

7/22 入試ガイダンス 午後1:10より

平成30年度の入試分析結果報告と31年度入試の傾向と対策。

夏休みの学習の進め方と2学期以降の受験勉強の方法について

学習内容

5教科共に1年から3年1学期までの学習内容で特に入試に出やすい項目に加え、受験生がミスしやすい問題や、弱点とされる問題を中心に学習する。特に、数学は入試に必ず出題される関数と図形問題を中心に学習します。

復習用教材(講習テキストの他に、自主学習用教材を配布しますので、指定された期日までに学習して提出して下さい。)

【個別補強】

5日間、10日間、15日間、20日間

個々の生徒の希望教科の弱点補強。一人一人にあった対策教材を準備します。

入試演習8時間勉強マラソン

模擬テストと、その解説を繰り返し行う。それによって実際の入試の傾向と対策を行ない、得点力をアップします。

高校生

現役合格をねらう高校生諸君。もう、大学受験は始まっています。

大学合格のために必要な高校数学・英語の基本を学習します。

個別学習システムPASSを導入

大学入試は高校入試と違い、1年や半年で間に合うほど甘くありません。そこで、志学塾ではPASS(Personal Advancement Study System)を導入し、皆さんの英語・数学の学習を個別にバックアップいたします。

個別・個人指導コース

夏休み中、一斉指導による講習の他に、必要に応じて個別・個人指導を受けることができます。 

個別弱点補強

個々の生徒の希望教科の弱点補強とさらなるステップアップをめざします。

一人一人にあわせて対策教材を用意します。

速脳速読講座

個人指導料(1対1)

生徒と講師のマンツーマンでひとりひとりに合わせた学習プログラムに沿って

学習します。10コマを基本に、20コマ30コマのコースがあります。